呼吸器疾患(急性期から慢性期まで)・腫瘍疾患など人工呼吸管理や腫瘍の全身的コントロールを中心に、それ以外にも総合内科的な全身管理を長年取り組んできました。血液検査や超音波検査、ポータブルレントゲンなどを用いた一般的な精査が患者様のご自宅で可能です。
・急性期病院から在宅へ移行する際の在宅での病気のコントロール依頼
・認知症やADLの低下で医療への通院受診ができておらず介護や医療の介入がまだ始められず困っている方への介護や医療の導入
など、患者様・御家族様、医療関係者様(訪問看護ステーション、ケアマネージャー、地域包括支援センターなど)より、ご遠慮なくご相談いただけましたらと思います。
訪問エリアの患者様には、可能な限り速やかに対応させていただきます。
まずはお気軽にお問い合わせください。
対応可能な処置・検査等
- 各種検査(超音波検査、単純X線撮影、心電図検査、採血、尿検査、血圧測定 等)
- 各種予防接種
- 在宅酸素療法の導入や管理
- 末梢点滴や中心静脈栄養の管理
- 褥瘡(床ずれ)の処置や胃瘻の管理
- 腹腔穿刺などでの腹部症状の管理
- 経鼻胃管、膀胱留置カテーテル等、各種カテーテルの交換および管理
- 在宅緩和ケア(医療用麻薬、持続皮下注による疼痛管理)
- 在宅赤血球輸血
など